Questでは、お客様、従業員、およびベンダーとの関係において最高水準の誠実さと倫理的な行動を維持するために日々尽力しています。すべての人が尊厳と敬意を持って扱われるべきであるため、Questでは、現代の奴隷制度や人身売買は、弱い立場にある大人と子どもに容認できない危害を加える忌まわしい犯罪であると考えています。私たちは英国の現代奴隷法(MSA)を支持し、同法およびQuestが拠点を置く地域のすべての関連法規に準拠していることを確認します。
行動規範とポリシー
信頼と成功は、Questに関係するすべての人間が正直さと誠実さを持ち、他者を尊重しながら仕事に取り組めるかどうかにかかっています。したがって、従業員、請負業者、およびQuestを代表して活動することを意図する誰もがQuestが事業を行うすべての国のすべての法律および規制要件を理解し、遵守することが不可欠です。私たちは奴隷制度禁止基準に関連するすべてのポリシーおよび倫理原則を厳格に順守する必要があり、これらの原則を企業カルチャーの基盤に取り入れています。
Questの行動規範では、以下による人権の尊重および促進を確約しています。
規範の一般的なガイダンスを補完するため、Questではグローバルに適用可能な以下の特定のポリシーおよび基準を採用しています。
トレーニング
すべてのQuest従業員はQuestの行動規範、ポリシー、および基準をよく理解する必要があります。それに関連して、必須の倫理およびコンプライアンストレーニングをすべての従業員に年に一度提供しています。さらに、質問やサポートが必要な場合には、マネージャまたは人事または法務部門に問い合わせるよう従業員に奨励しています。
このステートメントは、MSA2015の54(1)項に則って作成されており、2022年1月31日に終了する年度のQuestの現代奴隷制度および人身売買に関するステートメントに含まれています。
このステートメントは、Quest Software Inc.、Quest Software International Limited、One Identity LLC、およびOne Identity Software International DACに適用されます。
2022年2月14日署名。